静物

コーヒーとシュークリームを描く

pengamaru

こんにちは

わたしはペン画丸といいます

ペン画を描いております

今回はコーヒーとシュークリームを描きました

題材

今回の題材はコーヒーとシュークリームです

白い器に乗っています。

固有色の違いの表現に気をつけます

トレース準備

プリントアウト

今回はトレース台を使って描きます

トレース台とは光をかざして

透かしてトレース(複写)する道具です

画像をプリントアウトします

今回は、はがきサイズです

作画用紙と合わせる

作画用紙の下に画像をプリントアウトした

紙をしきます

ウラ側から光をあて

透かせてなぞり描きします

ペン入れ

りんかくを描く

ここからペンで描きます

カップ、皿、シュークリーム、コーヒーのフチなど

りんかくを描きます

シュークリームのカワ、カップのカゲを描く

シュークリームのカワと、カップのカゲを描きます

カワの凹凸に注意して描きます

カップのカーブを描くために

鉛筆でタッチの方向に下描きします

机のカゲを描く

机にできたカゲを描きます

横方向で平行なタッチで描きます

カゲを描き加える

シュークリームのカワとカゲを描きます

カップのカゲも描きたします

コーヒーを描く

コーヒーを描きます

下のほうがより色が濃く見えます

まっすぐな線を描き重ねて濃さを表現します

ハイライトの部分は白抜き(描かずに紙の白色を残す)します

描き込み その1

カゲの部分、コーヒーなど

線を描きたし濃くします

描き込み その2

シュークリームの色の濃い部分

カップの底にできるカゲなどを

描きたし濃くします

消しゴムをかける

消しゴムをかけます

紙を傷めないように軽い力で

一方向にかけます

強くこすった場所は、その後ペンを入れるとき

線が太くなります

力を入れすぎないように注意します

完成

最後に全体を見ながら描きたし

チェックをして

完成です

サインを書きます

ABOUT ME
ペン画丸
ペン画丸
ペン画家
ペン画丸   ペン画家   ペン画の魅力と楽しさを広めていきたいです
記事URLをコピーしました