動物

ミサゴを描く

pengamaru

こんにちは

わたしはペン画丸といいます

ペン画を描いております

今回はミサゴ(標本)を描きました

題材

今回の題材はミサゴ(標本)です

猛禽類の一種で、魚など水の中にいる

獲物を捕まえるのが得意です

白と黒の模様が特徴的です

トレース準備

プリントアウト

今回はトレース台を使って描きます

トレース台とは光をかざして

透かしてトレース(複写)する道具です

画像をプリントアウトします

今回はA4サイズです

作画用紙と合わせる

作画用紙の下に画像をプリントアウトした

ケント紙をしきます

ウラ側から光をあて

透かせてなぞり描きします

ペン入れ

りんかくを描く

ここからペンで描きます

くちばし、目、頭などの、

りんかくを描きます

形を描き出す

ここからは、羽に合わせた方向のタッチで

形を出していきます

目の周りを描きます

首から下の模様を描きだします

首の羽を薄く描き形を出します

ボールペンの角度をねかせて素早く描くと

かすれた線が描けます

目の横の模様を描きだします

かすれた線で全体を描き

くちばしを形にそった線で描きます

模様を描く

黒い羽根を描き始めます

まずは目の周りを描きます

頭の後ろの模様を描きます

首の後ろの部分を描きます

肩の部分の模様を描きます

目を描きます

眼球のタッチの方向に気を付けて描きます

くちばしの線を描きたします

下のくちばしも線を描きたします

顔のカゲを足します

模様を濃くする

黒い模様を濃くしていきます

まずは、顔の黒い部分を濃く描きます

首の後ろの部分を濃くします

首と肩の周りの黒い模様を濃くします

白い部分も全体的に濃くして深みを出します

完成

最後に全体を描き込みます

チェックをして、完成です

サインを書きます

ABOUT ME
ペン画丸
ペン画丸
ペン画家
ペン画丸   ペン画家   ペン画の魅力と楽しさを広めていきたいです
記事URLをコピーしました