動物

ミドリガメを描く

pengamaru

こんにちは

わたしはペン画丸といいます

ペン画を描いております

今回はミドリガメを描きました

題材

撮影場所:タケガワふれあい動物園 三重県松阪市新松ヶ島町

今回の題材はミドリガメです

アカミミガメの一種

幼体は鮮やかな緑色で別名ミドリガメと呼ばれています

トレース準備

プリントアウト

今回はトレース台を使って描きます

トレース台とは光をかざして

透かしてトレース(複写)する道具です

画像をプリントアウトします

今回は、はがきサイズです

作画用紙と合わせる

作画用紙の下に画像をプリントアウトした

紙をしきます

ウラ側から光をあて

透かせてなぞり描きします

ペン入れ

りんかくを描く

ここからペンで描きます

りんかくを描きます

カメの頭、足、

甲羅(こうら)の線を描きます

足のしわうろこを描く

足のしわや、うろこを描きます

頭や足の模様を描く

頭や足の模様を描きます

甲羅の模様を描く

甲羅の模様を描いていきます

影を描く

床板におちる影を描きます

横方向の線で描きます

甲羅の描き込み

ここから、線を描きこみ

模様などの色を濃くしていきます

甲羅の上部はツヤのため

色は薄くします

頭や足の描きこみ

頭や足の模様も濃くしていきます

完成

甲羅のみぞを濃くします

足の陰と、床の影の線も描きたします

最後に全体をチェックをして

完成です

サインを書きます

ABOUT ME
ペン画丸
ペン画丸
ペン画家
ペン画丸   ペン画家   ペン画の魅力と楽しさを広めていきたいです
記事URLをコピーしました